オトナの歯列矯正

35歳ワーママが綺麗な口元を目指す約1年6か月(予定)の記録

歯列矯正生活<3枚目:4週間目の所感>

マウスピース矯正から4週間が経過、マウスピースも3枚目に入るところです。
ここで最初の病院メンテナンスになりますが、今回は経過観察だけでなく少し歯を削り、ボタン(?)を設置します。

具体的にどんなことをするかというと以下の通りです。

 

①歯を削る

マウスピース矯正を進めるにあたり、私の場合は綺麗に歯列を並べきるためのスペースがちょっと少なく…そのため歯と歯の間を少し(段階的に削りますが全部で0.9㎜)削ります。

そうすることで、抜歯しなくていい、早く矯正が進む、などのメリットがあります。
ちゃんと歯磨きをしていれば、問題ありませんが一時的に通常よりすきっ歯な状態になるので虫歯になりやすくなるというデメリットもあります。 それを防ぐためにも普通のブラッシングだけでなく歯間ブラシなどでちゃんとケアする必要があります。

 

②ボタン(?)を設置する

歯の表面にマウスピースをひっかけるためのポッチ(勝手にボタンと呼んでます)をつけます。ワイヤー矯正のように全部の歯に設置するのではなく、特に動かしたい特定の個所のみ設置します。大きさは2~3㎜なので近くで見ないとわかりません。

ボタン設置用のマウスピース(1枚のマウスピースを3分割されたもの)が用意されていて、その型に専用液を流し込んで紫外線のような光で固めて作ります。ジェルネイルみたいな感じですね。

大きな違和感はありませんが、最初はちょっと気になるかも。イメージとしては硬くなったお米が歯と唇の間に入ってる感じですかね。

 

上記の処置は大体40分くらいで完了しました。

完了後3枚目のマウスピースをつけてみると…めちゃきつい。今まで以上に歯を押されている感じが強くて、最初の装着は1時間が限度でした。。。

でももう2枚目のマウスピースへは戻れないので覚悟を決めて装着し続けたところ3日目には慣れました。

今後はよりダイナミックに歯が動いていくことが想像されます。

なかなか歯の写真(撮影はしている)をちゃんと公開できてないので、どこかのタイミングで今までのマウスピース並べて比較してみようかしら。