オトナの歯列矯正

35歳ワーママが綺麗な口元を目指す約1年6か月(予定)の記録

How to 歯列矯正<お手入れのために必要なもの>

マウスピース生活も早3か月、その間に転職活動したり、コロナウイルスでリモートワークになったり、いろいろありましたが何とかマウスピースも5枚目に入りました。

そこで今回は私が日々のマウスピース生活でどんなお手入れをしているのかご紹介します。

  

これまでの「歯磨き」との違い

そもそも普段の歯磨きと何がどう違うのかということなんですが、圧倒的に頻度と質が違います。

普段であれば朝食後と寝る前の2回歯磨きでした(昼休みは口をすすいで省略してました)が、マウスピース生活ではそうはいきません。食事に限らず間食などの前にもマウスピースを外し、食後は必ず磨いてから再度着用するというステップになります。

歯の手入れにかかる時間が個人比で約3倍くらいになってます。

 

ちなみに超面倒くさがりの私は歯医者さんで「参考までになんですけど、マウスピースつけたまま食べたり、食べた後すすぐだけで済ませたらだめなんですかね?」と聞いてみたところ…

「不可能ではないけど、食べ物が歯とマウスピースの間や歯間にたまると虫歯リスクが高まるからやらないほうがいいです。同じ理由ですすぎだけで済ませるのもちょっとね。そもそも食べづらいと思うよ。」

 

とのこと。まぁ確かにおっしゃる通り!

しかも虫歯になるとそこで矯正いったんストップになって仕切り直し(期間延長)の可能性も高まるわけなので、虫歯リスクは下げておきたいですね。


そんなわけで別の記事でも書いた気がしますが、間食が減りました笑
ただし、頻度は減ったため1回の間食に掛ける情熱(とお金)は平常時の倍くらいになったので結局お財布へのダメージはあまり減らず…現時点ではですが。

お手入れグッズ

きちんとお手入れしなければ、虫歯リスクが高まり矯正期間延長になる可能性が高まるということがわかれば「しっかりきっちりやって少しでも早く終わらせよう」という気持ちも高まります。じゃあ実際どんなものを使っているのかというとこんな感じです。

 

①携帯歯ブラシ

お昼休みはすすぐだけ、からしっかり磨きに変化したのでもちろん携帯用の歯ブラシは必須になりました。

私はクリニカがお気に入りなのでこれを使っていますが、もっとおしゃれなデザインのものやディズニーキャラクターがついているものもあるので、好みでいいと思います。

それと、これ!

歯磨きする場所にはほぼ100%コップがないので、シリコン製の折り畳みコップを使っています。私は取っ手付きが良かったのでこれですが、100均でも手に入ります。

 

②歯間ブラシ

歯列矯正中は歯と歯の間が広がったり詰まったりして、いつもより食べものが引っ掛かりやすくなります。物が挟まった状態でマウスピースをつけるとうまく装着できないだけでなく、虫歯のリスクが…以下略

というわけで歯磨きした後はしっかり歯間のケアもしています。

ちょっと割高ですが、しっかりとれるのでおすすめはこちら。
私はこちらと、100均のものを併用してますね。

 

③マウスピース洗浄剤

これはいわゆる入れ歯洗浄剤をイメージ死していただければ、それです。
歯科医院でマウスピースを受け取ったときにお試し用の洗浄剤いくつかもらって試したのですが、私が今使ってるのはこれ!

除菌がしっかりできるのと、洗浄時間が5分なので身支度したりしている間にさっと綺麗にできることがポイントです。

 

 ケアをしっかりできるかどうかも進捗に影響するので、最適なグッズを選びたいですね。できればあまり頑張らずに「簡単」「すぐできる」「(できれば)安価」なものを今後も探っていきたいと思います。